韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
2012年5月29日火曜日
177.なんという花でしょうか?
37.可憐な花
梅の季節が近づき梅雨というのでしょうか。
韓国では、장미(薔薇)の季節なので장마(梅雨)というのでしょうか?
とにかく、花々のきれいな季節です。
38.ピンクのばら
39.うすいピンクのバラ
40.赤いバラ
41.クリームみたいなバラ
2012年5月18日金曜日
176. 東方新起の人気は 今も健在!
つい先日、4月の終わり頃にコンサートツアーで盛り上がっていた東方新起
http://toho-jp.net/index.html
ですが、今度はファンミーティング(神戸)があるそうで受講生の方々はチケット取得に躍起になっておられます。
今年に入って名古屋、福井、大阪と公演が続き、大阪では、再追加公演まで終わったばかりなのに息つく暇がありませんね。
東方新起から分かれた JYJ
http://www.jyjjapan.jp/
も4月にファンクラブができて、ソウルでJYJファン博覧会があるそうです。
161.のブログで書いた現在の韓流ブーム
http://han-guru.blogspot.jp/2012/02/161.html
ですが、今年は昨年以上の数字になるのではないでしょうか?
2012年5月14日月曜日
175.オオデマリとコデマリ
5月の風に誘われてコデマリに続いてオオデマリまで花を咲かせてくれました。
35.コデマリ
36.オオデマリ
玄関のコデマリと裏庭のオオデマリ。
同じような花に見えたんですが、こうして並べてみると花の咲き方、葉の形など全く違いますね。
같은것 같이만 전혀 다르네요. - 달라요.
2012年5月11日金曜日
174.長ーい連休が終わったと思ったら、また土日です。
久しぶりのブログ更新です。
황금 연휴 어떻게 지내셨어요?
계절의 여왕 5월.
역시 할일도 많고 하고 싶은 일들도 많습니다.
5月5日のスーパームーンを見て、“何かいやな予感がする” と言った方がいらっしゃいましたが、その予感が的中して、翌6日には、竜巻の被害が茨城県を中心にありました。
21日は、金環日食が日本で見られるとのことですがこのような天体ショーは最近の異常気象と何らかの関連があるのでしょうか?
何が起こってもおかしくない、想定外のことが多すぎる世の中です。
安全な社会で健康に文化的な生活を普通に送ることができますように ・ ・ 。
神戸港の風景
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示