韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
2025年4月7日月曜日
616. 尹大統領の罷免と今後の日韓関係
›
尹大統領の弾劾で罷免が決定されて6月3日までに 次期大統領の選挙が挙行されることになりました。 次期大統領が保守と進歩の二大対立の構図を収集す ることができるのか。戦後80年の節目、日韓基本 条約締結60周年の節目にどのような談話を韓国政 府として出すのか。国会議員の6割を占める...
2025年3月31日月曜日
615. 令和6年度の締日にあたって
›
日本は役所、学校等4月1日始まり3月31日締め となって大人事異動の時期です。アメリカの学校は 9月始まり、韓国は3月始まりです。外資系企業で は12月末決算も多いように思われます。しかしな がら、日本では4月1日までに生まれた人を早生ま れと言い、前年度の12月末までに生まれた...
2025年3月16日日曜日
614. 米、韓、日…世界の動きから目が離せません
›
石破総理が一人当たり10万円を渡すというニュー スを断片的に聞いたとき、全国民に10万円渡すの かと勘違いした。よくよく見ると当選議員に金をば らまいた。常軌を逸した世間との乖離をさらけ出し 当初の予定通りの予算案可決後の退陣に自ら道を開 く結果となった。 世界に目を向けると、韓...
2025年3月3日月曜日
613. 金官伽耶のはなし
›
昔、朝鮮半島は馬韓、弁韓、辰韓の三韓時代があり ました。馬韓の後には百済が、辰韓の後には新羅が 成立しました。そして、二国の間に挟まれた弁韓の あとには伽耶が成立したのですが、伽耶は大伽耶、 金官国、狗那国、阿羅伽耶、小伽耶、高霊伽耶、任 那伽耶等の諸国に分かれていました。伽耶は...
2025年2月22日土曜日
612. 琵琶と琴と瑟
›
古代 から 日本に伝わる楽器を代表する琵琶と琴です が、これらの楽器の共通点は弦をはじいて音を出す ことです。そしてもう一つの漢字を見てもそれぞれ に二人づつの王様が介在しておられます。この四つ 目の瑟という漢字は「おおごと」と読むそうです。 とても意味深な漢字のパレードです。琴...
2 件のコメント:
2025年2月12日水曜日
611. 獅子と狛犬とヘビ
›
先日、伊勢大神楽の一行が私の住む集落に来てくだ さいました。獅子と狛犬についてずっと腑に落ちな いことがありました。以前このブログで狛犬は高麗 犬のことであると書きましたが少し訂正します。 神社では2体が対になって狛犬ともいいます。 獅子とは通常ライオンの事を指しますが、獅子舞に...
2025年1月29日水曜日
610. 祝!ブログ閲覧50,000件突破
›
本日は旧正月ソルラル설날です。 光る君へ(石山寺) 韓国語、滋賀/長浜・ひこねのブログを始めてから 閲覧数5万件を突破することが出来ました。 韓流ブームに乗った依頼を受けて始めた韓国語教 室ですが、日韓関係の紆余曲折を経ながらも続け られたのは、おもしろいから。興味があるから。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示