韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
2012年11月5日月曜日
201.ぬるべの里のススキ
44.ススキ
日本の伝統工芸「漆塗り」発祥の地。
曽爾の郷に漆部造(ぬるべのみやつこ)が置かれた。
奈良県の東北端、三重県境に接する曽爾高原は、日本でも有数のススキの名所です。
風になびくススキはこころを穏やかにしてくれますが、
尾根まで上るとその風は強風となって体全体を覆い尽くし
耳の後ろ辺りに痛みに近い冷たさの刺激が与えられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿