2016年7月15日金曜日
336.未生のリメイク版いよいよ17日から
韓国で2014年につくられたドラマ未生(ミセン)がリメイクされて
日本でも17日の日曜日夜9時からフジテレビではじまります。
サムポ世代(삼포세대)三つのものを放棄する世代という言葉
が象徴するような厳しい社会状況の中、契約社員という立場で
挑む青年が主人公のドラマです。
日本の雇用環境は当事と比べて少し良くなりつつあるように
思われますが、果して日本でも共感を持って見られるような
仕上がりになっているのか関心を持って見てみたいものです。
No.286➪
http://han-guru.blogspot.jp/2014/11/286.html
2016年7月13日水曜日
335.滋賀銀行の季刊誌がおもしろい
以前、小野神社のしとぎ祭りについて書かれたりして、
興味深い郷土の古代史にスポットをあてた記事を提供してくる
滋賀銀の季刊誌 “ 湖 ” の Summer
今回は、継体戦争と蘇我稲目及び、湖北・天野川の七夕伝説の
内容でした。
渡来人との関係が浮かび上がる史実に興味をそそられます。
是非、1冊お持ち帰りください。
また、滋賀の中のKOREA探訪ツアーを計画したくなりました。
次回は、琵琶湖一周になりそうですね~。
2016年7月1日金曜日
334.半夏生(はんげしょう)
いろんな艱難の多かった6月を過ぎて7月に入りました。
天候も晴れ、すがすがしい出発といきたいところですが、
カレンダーを見ると半夏生、さらには国民安全の日。
まだまだ予断を許さない季節なのかも知れません。
さらには、今年の夏は例年以上に異常に暑いとのこと。
조심 또 조심.
彦根ウイズでの中級講座新規計画中です。
お問い合わせお待ちしています。