韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
2016年12月24日土曜日
343.新年1月開講初級入門講座
2016年も押し迫ってまいりましたが、気候のせいか一向に
そう感じられないのは私だけでしょうか?
長浜韓国語教室では1月から新たに韓国語を学んでみようかと
思われる方のために初級入門講座の開講を計画しています。
1月12日木曜日午後1時30分からと夕方6時20分からのご都合の
いい時間をお選びください。
詳細お問い合わせは、左のリンクリストのハングル掲示板より
2016年12月3日土曜日
342.ブログはつづけないと続かない
11月には、一度もブログの更新ができませんでした。
ブログは続けないと続かない。改めて実感。
さて、紅葉の季節も終わりに近づいてきました。
今年は教林坊が良かったです。
紅葉は、いつ行くかが重要。 時期、時間帯、天候等々・・・
教林坊は近江八幡市安土町石寺にあるお寺です。
この教林坊は繖山(きぬがさやま)の東側斜面に位置し、
山全体は近江源氏、佐々木六角氏の観音寺城があったところです。
安土というと信長を思い出しますがその少し前の時代。
夢破れて山河あり。
観音寺城跡を辿ってみますとそこには殆ど何も残っていません。
持ち去れない井戸を除いて・・・
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示