韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
2019年6月10日月曜日
386. 金勝アルプス 狛坂磨崖仏
前回、金勝アルプスに登りながら時間の関係で断念
した。
狛坂磨崖仏をこの目で確認しようとのリベンジ登山
でした。
狛坂の狛は狛犬の狛、大伽耶の首都であった高霊と
の関連が期待されます。
埼玉県川越市の高麗神社は高麗と書いてコマと読み
ます。こちらは、668年高句麗滅亡時の避難渡来
人の入植地となり、新潟を経てやってきました。
統一新羅彫刻の影響奈良時代後期作
登山靴新調しました
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿