2025年8月29日金曜日

635. 日韓首脳会談と米韓首脳会談

韓国のイジェミョン大統領は最初の訪問国に異例の

日本を選択し、その足でアメリカのトランプ大統領

の元へ運びました。8月中の訪問で石破総理の後押

しをしながら、トランプ大統領に日韓関係の不安根

絶を見せて、日米韓3ヵ国の連携を示唆しました。


韓国国内では、歴史問題に触れず批判が出ることも

覚悟しながらの実利外交そのものでした。トランプ

の不安は拭い去れないものの、米朝会談の仲介役も

含めて先ず先ずの結果を残しました。

チングルマと立山連峰



2025年8月21日木曜日

634. 北アルプスの立山連峰

称名滝は立山連峰を源流として落差日本一の滝で、

名前の由来は、滝の音が「南無阿弥陀仏」と称名念

仏を唱えているように聞こえることから名づけられ

たと言われています。滝の名前も日本三大霊山に相

応しいです。さて、立山駅からケーブルカーとバス

を乗り継いで室堂に着くと、そこは標高2450m

の世界です。

雄山からの槍ヶ岳

大汝山からの黒部ダム

立山連峰のパノラマ


2泊3日のなか日に、一の越から雄山、大汝山、富

士の折立、更には真砂岳、別山に至る稜線歩きを体

験してきました。途中出会った雷鳥の親子は先月、

大天井岳で出会った雷鳥よりも一回り大きくて、子

供達もだいぶ成長していました。

https://youtu.be/YsZlSyRcJ70?si=ILQ0qXDOilKtmrIf

別山には目の前にそびえる剱岳の雄姿を期待して登

りましたが、ガスに覆われて臨めませんでした。け

れども、翌日帰りのバスの車中から素晴らしい姿を

見せてくれました。

車窓からの剱岳



2025年8月10日日曜日

633. 李在明大統領来日へ


韓国の李在明大統領が、日韓シャトル外交の第1弾

として23日を軸に来日、首脳会談の調整中との記

事が上がってきました。与党共に民主党の党首に、

学生運動の活動家出身で強硬左派の鄭清来氏を選出

したばかりです。

8月3日読売新聞

日本では戦後80年談話を出すか出さないかが争点

になっていますが、今年は日韓基本条約締結60周

年の年でもあります。また、世界のあちらこちらで

の戦争の終結に向けた取り組みが進んでいます。こ

れらの動向はもしかしたら石破政権延命の後押しに

なるのかも知れません。


2025年8月2日土曜日

632. ふるさとプロジェクトの皆さんへ

私たちの先祖がどのようなルートで甲良町に住み着

くようになったのか?

考古学の先生方の研究成果を基に「甲良4500年

の歴史をたどる」もいよいよ佳境に入ってまいりま

した。

私の頭の中では、対馬海流に乗って隠岐の島を左に

日本海を東進し、若狭湾の最奥端、敦賀湾から気比

神宮、からき道の深坂古道、塩津街道を経て琵琶湖

の大浦や塩津浜に着き、竹生島、多景島、荒神山を

目印に宇曽川河口や犬上川河口まで船でやって来て

荒神口から東へ、或いは犬上川をさかのぼって鈴鹿

山脈のふもと甲良の地に辿り着いたものと思ってい

ます。水は高い所から低い所へと流れる、文化も然

りだと思います。

このブログのウエブバージョン左下のテーマ別一覧

に「古代史」を追加編集しましたので、そちらから

ご笑覧いただけると幸いです。






2025年7月23日水曜日

631. トランプと金正恩の会談

参議院選挙の大敗で自民党内からも退陣要求がなさ

れる中、石破政権が苦境に追い込まれています。


そのような中、トランプと相互関税15%で合意。

アメリカでは、オバマの犯罪すなわちロシアゲート

について突き詰めていき、トランプに明るい兆しが

見えてきています。ロシアとウクライナの戦争に関

与する北朝鮮との交渉も、前向きに進展しているよ

うに思われます。


第1次トランプ政権時、文在寅大統領の介在で進め

た米朝会談が、今回は李在明大統領を介して水面下

で進んでいるようです。



菅さんが李在明大統領に会うそうですが、今後の韓

国との関係進展に向けたお話がなされていくことで

しょう。戦後80年の節目の年、歴史の大きなター

ニングポイントに立っています。

2025年7月16日水曜日

630. アルプスの女王と特別天然記念物

燕岳(つばくろだけ)

アルプスの女王こと燕岳を目指すには、北アルプス

の三大急登の一つである合戦尾根を登り切らなけれ

ばなりません。そうして稜線に出ると、女王の名に

相応しい花崗岩の白い山肌を見せてくれます。

コマクサと北アルプスの山々

この時期コマクサというピンクの花が、斜面一面咲

き誇り正に北アルプスの女王であります。せっかく

登った三大急登を日帰り下山するのはちょっと、も

ったいない。아깝다アッカプタということで、更に

稜線を大天井岳まで足を伸ばしました。するとそこ

で待っていてくれたのが、国の特別天然記念物であ

るライチョウの親子です。その愛くるしい動きに今

までの疲れが一度に吹っ飛ぶ不思議な世界に導いて

くれます。まさに神の使い、神の鳥ですね。

雷鳥の親子

ご来光、大天井岳から槍ヶ岳を望む


2025年7月11日金曜日

629. 参議院選挙中盤戦

ボタンクサギ

真夏の暑い戦いが繰り広げられているようですが、

前回の参議院選挙で安倍元首相の襲撃事件があった

ことからNHK党などかなり警備が厳しくなってい

るようです。

カサブランカ

一時期の国民民主の動向、小泉農相の人気は何処へ

やら、参政党の都議選での躍進と梅村議員の維新か

らの合流による国会議員5名確保もマスメディアへ

の露出度アップにつながり、防戦一方の既存政党の

消費減税対給付金の是非を争点とする論調から少し

異なった次元の主張が新鮮で、国民からの共感を得

ているように思います。

タイタンビカス

ユーチューブを通じて直接各候補者の演説を冷房の

効いた部屋で確認できることも投票行動に良い影響

を与えるものと思われます。