2014年4月17日木曜日

265.喜びの次に ・ ・ ・


韓国で修学旅行生らを乗せた大型フェリーが沈没し
たというニュースが入ってきました。
세월호(歳月号)とは、命名にも少し歴史を感じさ
せられますが、安否を気遣う方々にとっては耐えら
れない時間が過ぎていることと思います。
4月1日には、韓国忠清南道沖でマグニチュードが
5.1の地震が発生しニュースにもなっていたよう
ですが、天災人災と続く中、今回の事故は終息まで
かなりの時間がかかりそうです。

2014年4月11日金曜日

264.喜びの中に ・ ・ ・ ・ ・


ある方から額をひとつ戴きました。

スミマセンの言葉をよく使う日本人

ありがとうの意味でもつい使ってしまっていませんか?

미안하다,죄송하다 は謝罪の言葉です。

感謝の気持ちは、はっきりと「ありがとう、感謝します」と言う。

否定的な言葉は使わないで、ありがとうと言葉を発して、

積極的に人との関わりをもっていくことが春の新しい出会いの時期、

特に重要なことなのではないでしょうか。

2014年4月1日火曜日

263.いよいよ新年度が始まりました




黄色い花々がお家の周りをにぎわせてくれています。

韓国では色鮮やかなケナリが見ごろではないでしょうか?

そして、いよいよ桜の季節ですね。