黒島ヴィーナスロードを見たくて岡山県瀬戸内市の
牛窓に行ってきました。
江戸時代朝鮮通信使12回の来日の際、11回寄港
うち9回は上陸して文化交流が為された港町で、
牛窓神社の秋祭り(今年は10月22日の日曜日)
にはお神輿と共に船形のだんじりが運行して唐子踊
りが奉納されるそうです。この唐子のからは本来な
ら韓の文字が使われるべきだと思いますが、三重県
でも唐人踊りと言われて海の向こうは全て唐という
ことになっていたようですね。
牛窓の本蓮寺は幕府の直命で朝鮮通信使の宿泊接待
を担当していたそうです。
牛窓神社の神様は神功皇后とありました。
今から1700年前の昔神功皇后が三韓からご帰還
の途上、紺浦の浜に立ち寄られた…
何とも御縁を感じる旅程となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿