韓国語、滋賀/長浜・ひこね
ドラマだけじゃない。韓国の魅力。 それは日本のルーツがここにあるから。
어서 오세요.
53,698
人気の投稿
342.ブログはつづけないと続かない
11月には、一度もブログの更新ができませんでした。 ブログは続けないと続かない。改めて実感。 さて、紅葉の季節も終わりに近づいてきました。 今年は教林坊が良かったです。 紅葉は、いつ行くかが重要。 時期、時間帯、天候等々・・・ 教林坊は近江八幡市安土町石寺にあ...
225.5月8日はオボイナルでした
5月8日、韓国では어버이날でした。 어머니(オモニ)と아버지(アボジ)の日ということですが公休日にはなっていません。 国民の休日にという国会での発議が昨年なされましたが、 한글날 (ハングルの 日)の 10月9日 のみが2013年から増えて年間15日の公休日となりま...
84.第4回 こうら人権・環境フェスタに参戦
韓国太鼓 “サムルノリ” の演奏は、11時過ぎからチャング歴2年目のメンバー9名で2曲の演奏をして下さいました。 今回は、草津からチャングの先生もご来町くださり、2年生の発表を見守っておられました。 ジン …風が吹き、 プック …雲が流れて来て、 ケンガリ …雷が鳴り、 チ...
このブログを検索
안녕하십니까?
한ちゃん の ページです。
since
►
2008
(15)
►
9月
(7)
►
10月
(5)
►
11月
(1)
►
12月
(2)
►
2009
(25)
►
1月
(3)
►
2月
(2)
►
3月
(2)
►
4月
(1)
►
5月
(2)
►
6月
(3)
►
7月
(1)
►
8月
(3)
►
9月
(2)
►
10月
(2)
►
11月
(1)
►
12月
(3)
►
2010
(53)
►
1月
(6)
►
2月
(4)
►
3月
(4)
►
4月
(2)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(4)
►
8月
(5)
►
9月
(4)
►
10月
(6)
►
11月
(4)
►
12月
(7)
►
2011
(61)
►
1月
(6)
►
2月
(6)
►
3月
(6)
►
4月
(6)
►
5月
(4)
►
6月
(4)
►
7月
(5)
►
8月
(6)
►
9月
(3)
►
10月
(5)
►
11月
(4)
►
12月
(6)
►
2012
(53)
►
1月
(4)
►
2月
(4)
►
3月
(5)
►
4月
(6)
►
5月
(4)
►
6月
(4)
►
7月
(5)
►
8月
(5)
►
9月
(5)
►
10月
(4)
►
11月
(3)
►
12月
(4)
▼
2013
(47)
►
1月
(4)
►
2月
(3)
▼
3月
(5)
215.多文化共生ボランティア?
216.ヨン様人気。今も健在?
217.東日本大震災からまる2年の節目
218.春分の日
219.4月開講初心者講座のご案内
►
4月
(4)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(3)
►
8月
(4)
►
9月
(5)
►
10月
(4)
►
11月
(4)
►
12月
(4)
►
2014
(37)
►
1月
(3)
►
2月
(2)
►
3月
(3)
►
4月
(3)
►
5月
(2)
►
6月
(4)
►
7月
(1)
►
8月
(4)
►
9月
(4)
►
10月
(3)
►
11月
(4)
►
12月
(4)
►
2015
(28)
►
1月
(2)
►
2月
(4)
►
3月
(4)
►
4月
(2)
►
5月
(3)
►
6月
(3)
►
7月
(1)
►
8月
(1)
►
9月
(3)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(3)
►
2016
(24)
►
1月
(1)
►
2月
(1)
►
3月
(3)
►
4月
(4)
►
5月
(3)
►
6月
(2)
►
7月
(3)
►
8月
(2)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
12月
(2)
►
2017
(15)
►
1月
(1)
►
2月
(1)
►
3月
(2)
►
4月
(2)
►
5月
(2)
►
7月
(1)
►
8月
(1)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(1)
►
12月
(1)
►
2018
(19)
►
1月
(1)
►
2月
(1)
►
3月
(2)
►
4月
(2)
►
5月
(1)
►
6月
(1)
►
7月
(1)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(3)
►
12月
(1)
►
2019
(22)
►
1月
(1)
►
2月
(2)
►
3月
(2)
►
4月
(1)
►
5月
(1)
►
6月
(3)
►
7月
(3)
►
8月
(3)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(2)
►
12月
(1)
►
2020
(26)
►
1月
(3)
►
2月
(1)
►
3月
(1)
►
4月
(7)
►
5月
(1)
►
6月
(2)
►
7月
(2)
►
8月
(3)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(1)
►
12月
(2)
►
2021
(37)
►
1月
(3)
►
2月
(4)
►
3月
(5)
►
4月
(3)
►
5月
(2)
►
6月
(3)
►
7月
(3)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(3)
►
12月
(5)
►
2022
(53)
►
1月
(6)
►
2月
(9)
►
3月
(9)
►
4月
(1)
►
5月
(4)
►
6月
(4)
►
7月
(2)
►
8月
(5)
►
9月
(3)
►
10月
(2)
►
11月
(2)
►
12月
(6)
►
2023
(45)
►
1月
(2)
►
2月
(4)
►
3月
(4)
►
4月
(4)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(2)
►
8月
(2)
►
9月
(5)
►
10月
(3)
►
11月
(7)
►
12月
(5)
►
2024
(45)
►
1月
(4)
►
2月
(4)
►
3月
(4)
►
4月
(3)
►
5月
(3)
►
6月
(4)
►
7月
(4)
►
8月
(3)
►
9月
(3)
►
10月
(4)
►
11月
(3)
►
12月
(6)
►
2025
(18)
►
1月
(5)
►
2月
(2)
►
3月
(3)
►
4月
(3)
►
5月
(5)
꽃과 산을 좋아하는 사람
ハン
詳細プロフィールを表示
QRコード
リンクリスト
ハングル掲示板
go.korean
テーマ別一覧
お得情報
(33)
ことば
(265)
なぜ?
(264)
ニュース
(167)
パソコン
(7)
花シリーズ
(101)
環境
(55)
韓国事情
(183)
季節
(149)
教室
(102)
祭シリーズ
(69)
食
(50)
数字
(93)
文化
(172)
保険
(16)
名所
(106)
歴史
(189)
韓国語ブログ他
http://www.classroom-navi.jp/korean/num1058/
にほんブログ村
2013年3月5日火曜日
216.ヨン様人気。今も健在?
詳しくは本日の折り込みで❢
本日3月5日火曜日の折り込みチラシの数々です。
韓国ではそれほどでもなかった(?)冬のソナタですが、この国ではいまだに?
っていう感じですが・・・。
パチンコの新聞広告のメインにこれほどまで掲載されるとは・・・。
1枚ずつ捲っていくあいだに笑いが込み上げてきました (‘?’)/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿