その昔、百済の滅亡により唐と新羅の連合軍の進撃
を畏れ近江に都を移した天智天皇が崩御した時、子
の大友皇子は壬申の乱によって破れ、天智天皇の弟
である大海人皇子が天武天皇として即位する形で時
代は継承されていった。
万葉の歌には額田王(さぬかたの大君)との三角関
係が詠まれたが、結果として天武天皇の妃に収まっ
ています。(後の持統天皇)
天智天皇は、息子の大友皇子を後継にと託してこの
世を去りますが、死後、壬申の乱(672年)によ
ってその夢は断たれます。
明治になって弘文天皇とされていますけど。
弘文天皇陵は大津の園城寺(三井寺)、新羅善神堂
弘文天皇陵は大津の園城寺(三井寺)、新羅善神堂
と並んだ位置にあります。
時は現代、朝鮮民主主義人民共和国においては、初
代金日成の息子で、二代目の金正日の死後の後継者
として三男の金正恩が政権を掌握し、核開発を進め
ながら米朝、南北の頂上会談を実現してきました。
ここのところのコロナウィルスの陰で体調不良から
の重篤説が飛び交っています。万一に備えて、妹の
金与正を後継にと進めていたところですが、金正日
の義母弟の影が大きくなってきました。
その名はキムピョンイル(ピョンは平、イルは一で
その名はキムピョンイル(ピョンは平、イルは一で
すが日もイルです)
壬申の乱前夜のような様相が見え隠れして世界が注
壬申の乱前夜のような様相が見え隠れして世界が注
目しています。