日本は役所、学校等4月1日始まり3月31日締め
となって大人事異動の時期です。アメリカの学校は
9月始まり、韓国は3月始まりです。外資系企業で
は12月末決算も多いように思われます。しかしな
がら、日本では4月1日までに生まれた人を早生ま
れと言い、前年度の12月末までに生まれた人と同
学年になります。
 |
キブシ |
ハンちゃんのなぜ❓が始まりました。
年齢計算に関する法律や民法第143条では「 誕
生日の前日が終了するときに(深夜12時)に年を
ひとつとる(=満年齢に達する)」とされている。
即ち、4月1日生まれの人の誕生日の前日は、3月
31日だからということだそうです。なんとなく納
得させられた感がありますが…
とにかく令和6年度はハンちゃんにとって、あまり
山登りには行けなかったけど、大変貴重な経験をた
くさんさせて頂いた年でありました。過ぎて見れば
全て感謝、感謝、感謝であります。
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ということわざが有
りますが、韓国の속담では「化粧室に行く前と、行
った後で人が変わる」というそうです。年度を跨い
で変わるものと変わらない者。ダブルスタンダード
の내로남불にならないように注意しましょう。
石破総理が一人当たり10万円を渡すというニュー
スを断片的に聞いたとき、全国民に10万円渡すの
かと勘違いした。よくよく見ると当選議員に金をば
らまいた。常軌を逸した世間との乖離をさらけ出し
当初の予定通りの予算案可決後の退陣に自ら道を開
く結果となった。
世界に目を向けると、韓国のユン大統領の弾劾可否
判断も近々、ウクライナをめぐる米露の交渉も注目
に値する重要な局面をむかえて3月の後半戦は新し
い時代の幕開けを予感させる息吹を感じます。
昔、朝鮮半島は馬韓、弁韓、辰韓の三韓時代があり
ました。馬韓の後には百済が、辰韓の後には新羅が
成立しました。そして、二国の間に挟まれた弁韓の
あとには伽耶が成立したのですが、伽耶は大伽耶、
金官国、狗那国、阿羅伽耶、小伽耶、高霊伽耶、任
那伽耶等の諸国に分かれていました。伽耶は加羅と
もいいます。これらの伽耶国の成立には、檀君神話
とは違った別の伝説があります。
兄の뇌진주일(伊珍阿鼓)が大伽耶を、弟の金首露
が金官伽耶を建国しましたが、そこには金の卵から
生まれたという卵生神話があります。(金海金氏)
金首露王は、天竺のアユタ国から西暦48年に渡来
した許黄玉をを妃に迎えました(10人の内2人は
金海許氏)。
この金官伽耶は鉄の生産技術に優れ鉄器は倭国にも
伝えられました。滋賀県栗東市には鋳物師の足跡が
多く残っています。