NHKが白村江の戦について特集を組まれました。
660年に滅んだ百済に対して援軍を送った大和朝
廷の斉明天皇は戦禍で崩御して戦いが終わりまし
た。息子の中大兄皇子、大海人皇子そして持統天
皇の3人が産湯を使った三井寺は斉明天皇が若か
りし頃に住んでいた所ということになります。
中大兄皇子が天智天皇として即位すると唐、新羅
の攻撃を恐れて水城を設け太宰府を作りました。
そして更に都を大津宮に移した。(No.550)
1600年の関ヶ原の戦いを天下分け目の戦いと言
いますが、実は672年の壬申の乱がそもそもの関
ヶ原の天下分け目の戦いだったと言えそうです。
東光寺の紅葉 |
いつの時代も兄弟の関係は難しいみたいで、聖書
に書かれたアダムとイブの子カインとアベル、ア
ブラハムの子イサクとイシマエル、イサクの子ヤ
コブとエソウというように天下分け目の戦いは洋
の東西に拘わらず時代を超えた人類の歴史的な課
題なのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿