2025年8月10日日曜日

633. 李在明大統領来日へ


韓国の李在明大統領が、日韓シャトル外交の第1弾

として23日を軸に来日、首脳会談の調整中との記

事が上がってきました。与党共に民主党の党首に、

学生運動の活動家出身で強硬左派の鄭清来氏を選出

したばかりです。

8月3日読売新聞

日本では戦後80年談話を出すか出さないかが争点

になっていますが、今年は日韓基本条約締結60周

年の年でもあります。また、世界のあちらこちらで

の戦争の終結に向けた取り組みが進んでいます。こ

れらの動向はもしかしたら石破政権延命の後押しに

なるのかも知れません。


2025年8月2日土曜日

632. ふるさとプロジェクトの皆さんへ

私たちの先祖がどのようなルートで甲良町に住み着

くようになったのか?

考古学の先生方の研究成果を基に「甲良4500年

の歴史をたどる」もいよいよ佳境に入ってまいりま

した。

私の頭の中では、対馬海流に乗って隠岐の島を左に

日本海を東進し、若狭湾の最奥端、敦賀湾から気比

神宮、からき道の深坂古道、塩津街道を経て琵琶湖

の大浦や塩津浜に着き、竹生島、多景島、荒神山を

目印に宇曽川河口や犬上川河口まで船でやって来て

荒神口から東へ、或いは犬上川をさかのぼって鈴鹿

山脈のふもと甲良の地に辿り着いたものと思ってい

ます。水は高い所から低い所へと流れる、文化も然

りだと思います。

このブログのウエブバージョン左下のテーマ別一覧

に「古代史」を追加編集しましたので、そちらから

ご笑覧いただけると幸いです。