2025年11月19日水曜日

647. 日中関係ばかりのマスコミ報道

高市総理の台湾有事に関する答弁が発端となって、

それに対する中国政府の反応は、相互交流の流れを

一気に塞ぎ込む結果となり、吉本の中国講演も中止

となりました。このことを不可抗力が働いたと言う

そうです。그런데、今回の一連の動きで懸念するこ

とは、日韓米の関係を揺さぶろうとする中国が、韓

国に対する蜜月アピールをする結果になっているこ

とです。総理が前向きに進めようとした韓国機に対

する給油を、竹島上空飛行したことを理由に中止に

踏み切ったことから、既に始まっている日韓の小さ

な指のひび割れを、中国は目ざとく見つけて突っつ

いてくる。領土問題で同調して対日での連携をと、

経済のニンジンをぶら下げて韓国に歩み寄ります。

対北朝鮮の問題と絡めて、韓国李在明大統領の動き

から目が離せません。




0 件のコメント: